社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所

労働問題のご相談、労使トラブルのご相談なら 東京都 港区の社会保険労務士 内海正人

内海正人のプロフィールはこちら

セミナー実績 - 内海正人が講師を勤めた主なセミナー

開催日
セミナー名/講演内容
H26/12/5

解雇・退職勧奨の徹底解説セミナー

多くの社長様から「問題社員を解雇できますか?」というご相談を受けますが、裁判例を用いてどのように実行すればよいかを解説します。

H25/8/18

労務管理の視点でのワークスタイル改革

※Googleページワン主催

H25/7/30

小さな会社の人事評価制度の導入のしかた

※第25回社労士コンサル勉強会

H26/2/21

うつ病対策セミナー

うつ病と疑われる社員に「どう対応したらよいか?」がわからない社長や人事担当者のために、緊急でこのセミナーを企画しました。

H25/12/21

学校では教えてくれない社労士の実態partX
〜社労士資格を活かすための思考としくみ〜

※シャララン・コンサルティング主催

H25/12/4

士業の出版戦略、出版が営業戦略を変える!

※赤沼創経塾主催

H25/12/2

上手な人の採り方・辞めさせ方

※埼玉県社会福祉協議会主催

H25/11/29

女子的☆資格の活かし方

H25/5/23

就業規則の徹底対策セミナー+いまどき社員を本気にさせる研修の作り方セミナー in 福岡

社会保険労務士 内布誠氏と福岡市にて共同開催。

H25/3/9

社労士サミット2013

※日本人事労務コンサルタントグループ主催

社労士サミット2013のパネラーとして、「社労士がお客様の「本当の」ニーズを引き出すための5つのポイント」をお話します。

H25/1/25

会計事務所の未払い残業代を解決する!

※株式会社InspireConsulting主催

会計事務所だからこそ労務戦略が必要だ!未払い残業で職員に訴えられないためには。

H24/12/22

学校では教えてくれない社労士の実態partW
〜社労士で生きていくということ〜

※シャララン・コンサルティング主催

H24/12/1

共済年金セミナー

※横浜市水道局主催

老後の設計のための共済年金豆知識をお話します。

H24/10/31

リスクを抑える就業規則の作り方

※弥生株式会社主催

「会社の憲法」と呼ばれることもある就業規則。未作成だったり、曖昧な書き方がリスクになることもしばしば。初めての方にも分かりやすく、就業規則を基本から解説致します。

H24/9/8

社労士サミット2012

※日本人事労務コンサルタントグループ主催

社労士サミット2012のパネラーとして、「考え抜いて辿り着いた社労士が明日からできる「小予算で効果的」な営業方法」を解説します。

H24/7/20

誰も教えてくれない英語の労働契約・就業規則の作成法

※人事の大学主催

H24/1/27、H24/2/21開催の両セミナーともに大変好評だったため、同じ内容で3度目の開催。

H/24/6/7

「結果を出している"上司が、密かにやっていること」
出版記念トークライブ

紀伊國屋新宿南店3階のふらっとすぽっとにて開催

H24/4/6

実ビジネスに活かす出版の効果

H24/2/21

誰も教えてくれない英語の労働契約・就業規則の作成法

※人事の大学主催

H24/1/27開催の同セミナーが好評だったため、同じ内容で再び開催。

H24/1/27

マネジメント(上司)のやってはいけない!

※防衛省主催

残念なマネジメントを行わないためのポイント解説!!

H24/1/23

誰も教えてくれない英語の労働契約・就業規則の作成法

※人事の大学主催

外国人雇用のトラブルを予防するグローバル社会がすぐそこまでやってきています。そんな中、あなたの会社も国際社会で立ち向かう必要性があるのではないでしょうか?

H24/1/13

従業員の愛し方

※中央会・経営教育センター主催

企業に今、何が起こっているのか。前年に比べ、2倍、労働基準監督署が調査に入っている。

H23/12/23

コンサルタントになっていきなり年収650万円を稼ぐ方法〜社労士編〜

※シャララン・コンサルティング主催

H23/9/4

社労士事務所経営について

※サムライアライアンス主催

H23/5/27

就業規則の徹底対策セミナー

H23/2/24

労働基準監督署 調査対策セミナー

H22/12/23

学校では教えてくれない社労士の実態partU

※シャララン・コンサルティング主催

H22/10/22

社会保険労務士の売上倍増セミナー

H22/10/21

採用・面接の極意と戦略的解雇の方法

H22/10/14

いまどきの『若手社員』を使いこなすマネジメントとは!

※藤沢労働基準監督署主催

H22/10/3

盲導犬チャリティーセミナー
「組織を活性化させ、売上を上げ続ける方法」

野村克也氏、本田健氏、他1名と共同開催。

楽天名誉監督の野村克也先生、「ユダヤ人大富豪の教え」の本田健先生を特別ゲストとしてお迎えし、組織を活性化し、ビジネスを伸ばしていくノウハウをお伝えします。

H22/9/3

労使トラブル解決セミナー

H22/7/30

就業規則の徹底対策セミナー

H22/6/18

就業規則の徹底対策セミナー

H22/2/19

ここが変わった!改正労働基準法

H21/12/19

学校では教えてくれない社労士の実態

H21/10/13

社労士経営・顧客大獲得塾

H21/8/8

ブランド士業&コンサルタント養成セミナー

H21/8/6

「環境激変時に対応する人事戦略」
〜就業規則の変更でトラブル回避〜

※独立行政法人 中小企業基盤整備機構主催

このセミナーでは、今後起こりうる様々な変化に対する就業規則のチェックポイントをリスクマネジメントと人材活用・企業力向上の両面からご紹介します。

H21/7/3

「社長のための就業規則の徹底対策セミナー」

過去2度の「就業規則の徹底対策セミナー」の上級編として、企業の社長様向けの就業規則作成セミナーを開催。

H21/5/12

「就業規則の徹底対策セミナー」

H20/10/20に続き、2度目の開催。市販の就業規則ではカバーしきれない部分をフォローし、あなたの会社独自の就業規則作成方法を伝授します!

H21/4/26

「あなたの人生がより【成幸】するための勉強術」

武蔵野学院大学 准教授 本城武則先生と共同開催。

セミナーの質疑応答でよく聞かれる、内海、見田村、本城先生の3人がそれぞれの勉強方法、勉強術を大公開!

H21/4/17

「組織の自動化ノウハウセミナー」

H20/8/29以来、3度目の開催。業務を拡大する際に避けては通れない、組織の自動化の方法について、最新の情報を織り交ぜ、税理士 見田村と共同でお話させて頂きました。

H21/4/9

「中小企業のためのマニュアル活用セミナー」
〜仕事と組織はマニュアルで動かそう〜

※東京商工会議所 中野支部主催

どんな会社でも「人が行う作業の品質の均一化」は大きなテーマです。「社長の個人的能力」で会社を動かしている企業や、社員が少なく「まだ必要ない」と思っている会社にもマニュアルの導入が必要です。これらを事例を挙げ、解説します。

H21/3/20

盲導犬チャリティーセミナー
「今の時代だからこそ、強い組織を作り、
      売上を上げ続けるノウハウセミナー」

臼井由妃氏、浜口隆則氏、他2名と共同開催。

なぜ、こんなに不景気なのに、あの会社は儲かっているのか?そういう「強い会社の5つのノウハウ」をあなただけにお伝えします。

H21/1/15

「『仕事と組織はマニュアルで動かそう』出版記念セミナー」

※丸の内丸善3F 日経セミナールームで開催

内海の新刊「仕事と組織はマニュアルで動かそう」出版記念セミナーとして、新刊購入者を対象に、本の中では説明しきれなかった内容をお話させて頂きました。

H20/11/13

「労働基準監督署調査対策セミナー」

昨年開催した同セミナーから1年。労働基準監督署調査の最新情報を織り交ぜ、労働基準監督署の調査とはどのような調査なのか徹底的にお話します。

H20/10/20

「就業規則の徹底対策セミナー」

就業規則では、会社独自で様々なルールを決めることができます。それによりリスクを回避できることも沢山あります。しかし、独自のルールを決められるのに、市販の雛形でいいのでしょうか。これはせっかくのチャンスを活かしていないのです。あなたの会社に適した就業規則作成方法をご説明します。

H21/10/17

「社労士のための売上倍増塾」

社労士が売上を上げることは決して難しくないのです。ただ、違いは売上を上げる具体的な方法を知っているか、知らないかだけ・・・。私、内海が1年間で42件の顧問先を獲得した方法をあなただけにお伝えします。

H20/9/25

「COMPANY Forum 2008」

※ワークスアプリケーションズ主催

労働基準監督署の調査とはどのようなものなのか、トラブルを未然に防ぐにはどうしたらよいのか。労使トラブルの実態と防衛策についてお話しさせて頂きました。

H20/8/29

「組織の自動化ノウハウセミナー」

H19/11/22に続いて2度目の開催。業務を拡大する際に避けては通れない、組織の自動化の方法について、税理士 見田村と共同でお話させて頂きました。

H20/8/5

「福岡人事労務管理セミナー」

※ワークスアプリケーションズ主催

昨今、従業員と企業間のトラブルは増え続ける一方です。その主な原因は残業や賃金トラブル。裁判沙汰になるケースも珍しくありません。労基署調査の実態とは?トラブルを未然に防ぐには?事例を交えて、労務トラブルの実態と防衛策をわかりやすくご説明しました。

H20/7/31

「起業のための成功ノウハウ習得セミナー」

H20/7/7に開催した同セミナーに申し込まれ、キャンセル待ちになっていた方を対象に同セミナーを開催しました。

H20/7/7

「起業のための成功ノウハウ習得セミナー」

H20/6/14に開催した同セミナーに申し込まれ、キャンセル待ちになっていた方を対象に同セミナーを開催しました。

H20/6/14

「起業のための成功ノウハウ習得セミナー」

税理士 見田村元宣、行政書士 寺内正樹と3名で、これから起業を目指している経営者の方たちを対象に起業をする際の注意点、起業後にしなくてはいけないこと、してはいけないことを説明しました。

H20/3/20

盲導犬チャリティーセミナー
「あなたのビジネスが爆発的に売上を上げ、
           加速し続けるノウハウセミナー」

行政書士 横須賀てるひさ氏、菊谷佳孝氏、他2名と共同開催

あなたのビジネスが爆発的に売上を上げ、ライバルがくやしがる程のスピードで加速し続ける具体的な方法を5時間でお伝えします。セミナー終了後に収益金1,000万円を日本盲導犬協会に寄付させて頂きました。

H19/11/22

「組織の自動化ノウハウセミナー」

ある日、あなたが出社すると、社員が自分で考え、行動し、仕事を終わらせていた・・・。そんな会社を作りませんか。組織を自動化する方法をあなただけにお伝えします。

H19/10/23

「労働基準監督署調査対策セミナー」

昨年開催した同セミナーから1年。労働基準監督署調査の最新情報を織り交ぜ、労働基準監督署の調査とはどのような調査なのか徹底的にお話します。

H19/11/13

「AMANO ATS Forum 2007」

アマノ株式会社様主催のATSフォーラムにて「労働基準監督署調査対策セミナー」を開催しました。

H19/9/29

「超削減!社会保険料削減セミナー」

H19/03/09に開催した「超削減!社会保険料削減セミナー」が大好評につき再び開催!現在の法律では、会社が負担する社会保険料は毎年毎年、上がります。だから、社会保険料削減の対策が必要です。その対策をお伝えします。

H19/6/23

H19/06/24

「中小企業が爆発的に売上を上げ、
           成長し続けるノウハウセミナー」

中小企業が成長するために必要な「売上を上げること」、「組織を増強し、自動化すること」をインターネットマーケティング、労務問題の実例を交え、2日間に渡り解説。2年間で年収を3倍にした方法を伝授します。

H19/5/13

盲導犬チャリティーセミナー
「23年分の独立起業ノウハウが
           たった1日で学べるセミナー」

5人の講師が血と汗と涙を流しながら勝ち取った成功ノウハウをお話しします。もちろん、プラスの話だけでなく、実際の苦労話、失敗した話、苦しい時にどうやって乗り越えたか、などもお話し致します。

H19/3/9

「超削減!社会保険料削減セミナー」

現在の法律では、会社が負担する社会保険料は毎年毎年、上がります。だから、社会保険料削減の対策が必要です。その対策をお伝えします。

H19/1/20

「9時間であなたのビジネスを
       成功させる秘訣が分かるセミナー」

成功する人と失敗する人・・・、そして、失敗しても不幸になる人・・・。その違いは何でしょうか。税理士 見田村と社会保険労務士 内海による実体験に基づくノウハウを濃くお伝えします。

H18/11/9

「労働基準監督署調査対策セミナー」

「ウチの会社は大丈夫!」と思っているそこの社長!タカをくくってはいけません。なぜなら、会社の社員が全員、労働基準監督署に駆け込んでしまうかもしれません。労働基準監督署の調査とはどのような調査なのか徹底的にお話します。

H18/7/23

「女性社労士のためのミニセミナー」

近年、増えてきた女性社労士のために、独立後の初めの一歩から、HP、メルマガを絡めた営業、そして自分ブランドの構築を包み隠さず大公開!

H18/7/8

「売上倍増!社労士のための営業ツール作成セミナー」

セミナー中にオリジナルの営業レポートを完成させ、マーケティングを踏まえた自分自身の営業ツール作成する秘伝の方法を伝授!!

H18/6/3

「社労士が美しく稼ぐセミナー」

*ネクストサービス株式会社主催

日々、競争が激しくなっている社会保険労務士業界の中で美しく生き抜いていくために必要な「戦略」と「戦術」を大公開!あなたの中で眠っているスキルの探し方をお伝えします。

H18/5/28

「社労士のための売上倍増セミナー」

「顧問先が増えないなー」、「どういう事務所を目指せばいいんだろう・・・」。新規参入の社労士事務所は、お客さんが0からのスタート。当初は私(内海)の事務所もなかなか売上が伸びず、苦労しました。でも、ある方法に気付いてから、売上がグンと伸びるようになったんです。社労士事務所の売上を上げる秘訣を伝授!!

H18/3/12

「士業、コンサルタント、起業家向け!!
  ブログ・メルマガ!魔法の営業活用セミナー」

*社会保険労務士・吉川直子との共同開催

私、吉川がブログを活用してビジネスが加速した理由、それは誰にでもできる方法です。もちろん、社会保険労務士に限らず、一般的なビジネスにも強力に使える方法です。たった1年前までは無名だった吉川がいかにして短期間で有名ブロガーになったのか?その秘密を公開!!

H18/1/27

「これからどうなる退職金制度?労働契約法制定に備えて」

あと6年で終わってしまう「適格退職年金」の制度。制度をそのままにしていたら、予定している金額の積立は出来ません。また、来年あたりに法制化される労働契約法とは?今後の雇用や人事はどうなっていくのか?ひと足先に対策がわかる!先取り情報を満載して開催!!

H17/12/4

「新人社労士のための本気で営業支援セミナー」

「顧問先が増えないなー」、「どういう事務所を目指せばいいんだろう・・・」。新規参入の社労士事務所は、お客さんが0からのスタート。当初は私(内海)の事務所もなかなか売上が伸びず、苦労しました。でも、ある方法に気付いてから、売上がグンと伸びるようになったんです。社労士事務所の売上を上げる秘訣を伝授!!

H17/8/21

「本気で起業し、売上を上げるためのセミナー」

助成金をもらえる人、もらえない人の違いとは?意外に恐い税金の落とし穴とは?個人でやるべきか?法人を作るべきか?これらのノウハウを大公開!

H17/5/30

「サラリーマンが「安定している」って本当なんですか?
『雇う人生 VS 雇われる人生』」

結局、「雇われ人生」と「雇う人生」はどっちが得なのか!?また、人を雇用する時に知っておかなければならない、税務署・社会保険事務所・労働基準監督庁などへの対応、知っているだけで100万円以上得するかもしれない助成金のお話など、将来、起業を考えている人には必須の話を展開!!

H17/4/25

「大阪初!! TOT・COTになる方法
  〜適格退職年金からの移行対策〜」

昨年、税理士・見田村元宣とのコラボレーションにより、3回シリーズで開催したセミナー『TOT・COTになる方法』。「もう一度セミナーを開催して欲しい」とのお声をいくつも頂いたので、特別に、全3回のご好評だった項目に凝縮したセミナー(TOT・COTになる方法/総まとめ編)を30名限定・先着順で行ないました。

H17/3/25

「会社が1023倍、得するセミナー」

「超節税」と「社会保険料の超削減」のセミナー。「中小企業の節税方法」と「社会保険料の削減方法」が満載の「ヒアリングシート」を無料配布!!

H17/2/18

「これからの時代の退職金制度を構築する」

退職金の積立不足は隠れた借金と同じです!「ウチの会社は大丈夫!」では済まされない状況がカゲを落としていることをご存知ですか? 退職金は労働債権とイコールなので「ない袖はふれない」では済まされません!!「知っていればなんとかしたのに」ということがないように!!

H17/1/21

「TOT・COTになる方法」

大型保険を契約するために、税理士、社労士だからできる秘訣があります。その方法を事業承継、決算対策、資産家へのアプローチ、適格退職年金の4つのポイントに絞込み、実際の具体例を使いながらご説明!

H16/8/6

「適格退職年金からの移行対策(事例編)」

適格退職年金を切り口に「企業が抱える退職金の問題を解決する!」という視点に沿って、実際の移行した事例をご紹介。最新の情報も踏まえて今後の動きを予想!!

H16/6/11

「適格退職年金からの移行対策(移行編)」

適格退職年金の解約に伴う問題点が詳細にわかるように解説! 受皿制度のメリット、デメリットを紹介し、会社規模に合った退職金制度の構築を解説いたしました。

H16/4/28

「適格退職年金からの移行対策(導入編)」

退職金制度はどのように成り立っているのか?退職金の法的性格とは?適格退職年金の仕組みはどうなっているのか?今後の流れをふまえて適格退職年金が抱える問題点を解説いたしました。

H16/3/25

社会保険料削減対策セミナー
「経営者必見!社会保険料が安くなる方法」

経営者にとって無視のできない社会保険料の負担を軽減するとっておきの方法を解説。

H15/12/03

生命保険を売るための法人営業セミナー 第2部
「適格退職年金契約からの移行対策(入門編)」

適格退職年金から生命保険への移行に焦点をあてて説明。



▲PageTop


TOPお読み頂いた方の声お申し込みよくある質問事業理念事務所概要セミナー実績
ノウハウプライバシーポリシー特定商取引に関する法律に基づく表示

  私はチーム・マイナス6%です

 

社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所
社会保険労務士 内海正人

〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル3階
TEL 03-6206-1001 FAX 03-3539-3048
E-mail utsumi@j-central.jp